奥浜名湖調査2 | 雪の釣りブログ~遠州釣行記~

雪の釣りブログ~遠州釣行記~

愛知・静岡のサーフ、浜名湖をメインに食べれる魚を追いかけています。

今週末も仕事だし、昨日はちょっと色々気持ちの落ち着かないことがあったので、夜にまた奥浜名湖へルアー投げに行って来ましたチョキ


現着20時過ぎ。
思いの外、潮が干いてる。

開始して30分くらいでルアーロストしたので、悲しくなってポイチェン。


最近釣果を聞いた所へ。
2ヶ所目は波打ち際にゴミの層を確認ガーン
試しに投げてみても数回巻いてくるともうルアーが重くなり、ガチャピンのようなムックへと変身。


(横向きですみません)



それなら沈めてやれーと、旦那さんお手製のボンボン風を3投目でロストしてまたポイチェン。

ごめんなさい汗


3ヶ所目でもムック発生。
潮が動いてゴミが流れるのを待つか考えましたが、明日も仕事だしという事で、ここらで終了ダウン


どのポイントも、ボイルはなかったけど、ベイトは沢山確認できました。あとはタイミングなのかなぁーガーン



変わりまして、お気にのお花見コースが開花してきましたカエル
昨日の写真です。

佐奈川沿い。

まだ七分咲きくらいかなぁ。
週末が満開くらいだと思いますが雨かなーあせる