一生賃貸で家賃を払ったらいくらになるのか… | 借金地獄だった自分が一戸建てを買う

借金地獄だった自分が一戸建てを買う

多重債務だった俺が家族のためにマイホームを建てれるのか検証中です。

住宅ローンとは普通のサラリーマンであれば
一生に一度の大きな買い物になるかと思います。

購入理由は人によって違います。

・老後に賃貸住居では家賃を払うのが厳しい
・月々の家賃がもったいない
・結婚する
(この理由で購入はどうかと。あま~~~い結婚生活だけではありませんし。。。)
・投資
・子供ができた
色々な理由があります。




自分の購入したいと思ったきっかけは
老後…
子供…
現在の日本では老後が不安。
さらに子供へ少しでも財産を残してあげたいと思いました。






もしもこれから一生賃貸で暮らした場合、家賃総額がいくらになるのか計算をしてみました。

平均寿命が80歳-35歳=45年
45年×12カ月=540カ月(a)
現在の家賃が一生続けると仮定→8.2万円(b)
契約更新→8.2万円×22回=185.5万円(c)

540カ月(a)×8.2万円(b)+185.5万円(c)=4613万円

ゾッとしますね。


さらに老後からの家賃は…
現在の定年は60歳ですので、
将来、年金が60歳から支給される計算。

総額なんと…
2050万円

年金だけでは厳しいです…。
やはり今のうちローンを組んで返済を60歳~65歳までに終了するのが理想と考えられます。