給料が上がらない、どうもsasukenedaです。
仕事量は増えているのだが、なかなか反映されない。なんなんだ!
 
前回、一口の3歳世代がズタボロと書きましたが、最近どうだったか見てみようと思い4世代分を見てみます。一口ユーザーは御用達かと思いますが、一口馬主DBというサイトがありまして、愛馬を登録すると回収金額や回収率を勝手に表示してくれます。しかも無料!ただし、地方や海外の賞金が反映されないことや無料版だと過去数世代しか見られないなどありますが、便利です。
で、2017年産~2020年産までの回収率を見てみました。
===========
2017年産:3頭出資 勝ち上がり:1頭 投資額:44万円 回収率:31% 代表産駒:レッドベルジュール(デイリー杯)
2018年産:2頭出資 勝ち上がり:0頭 投資額:24.5万円 回収率:1% 代表産駒:なし
2019年産:3頭出資 勝ち上がり:2頭 投資額:32.5万円 回収率:73% 代表産駒:レッドモンレーヴ(OP入り)
2020年産:3頭出資 勝ち上がり:1頭 投資額:43万円 回収率:2% 代表産駒:なし

===========

うわー、ひどい!

ベルジュール世代は重賞勝ちがいたから何とかなりましたが、世代にOP馬がいないと厳しい結果に。同じ金額を投じたなら地方共有の方が回収率がよいはず。私やはり一口向いてないわぁ。2021年産は高額馬3頭+元出資馬の子ども1頭に出資。「高い馬は走る(可能性が高い)」理論で何とかなってくれぇ!

 

きょうのランチ

用心棒@飯田橋

二郎系を欲したこの日。黒脂を求めてこちらへ。

黒脂デーン!

冷やしまぜそば400g(1050円)

夏季限定メニュー!※行ったのは6月です

うめぇな相変わらず。早く食いたい!美味しかったです。ごちそうさまでした。