7年前に、ウチの近所で働いていた人が、ドライブのついでに遊びに来ました。
祖母が亡くなったことより、私に息子がいて、親に孫が出来ていたことに驚いていた。
亡くなったことを知り、その人は御霊前と線香をあげてくれました。
その日の夜…
母『御霊前が○○円だっから、なんか残念だったわ~』
………。
何を言ってるんだ?
私『わざわざ御霊前を用意して、線香をあげてくれるだけマシじゃね?
常識の範囲内の金額だし、気持ちの問題でしょう?』
母『だってぇ…。あんだけ…』
あんだけ、何すかね?
母がそんなことを口にしたことが、
私には残念で、がっかりだった。
気持ちは分からんじゃない。
来てくれるだけマシだと、私は思う。
蓮太朗も来てくれた。
私の同級生も、弟の同級生も。
ヒロも来てくれた。
本当なら、線香をあげに来なきゃいけない人は、
来る以前に、電報ひとつ
よこさないってのに。
そう母に言いたかったけど、
前にも言った気がして黙っていた。
だけど、言ってしまった。
『お父さんか、お母さんに、何らかのお悔やみがあった?
A君、電報ひとつよこさないじゃない。
それに比べたら、マシじゃん』
母『常識なのにね~』
………。
分かってんのか、
分かってないんだか。
正直、色々とがっかりorz
iPhoneからの投稿
祖母が亡くなったことより、私に息子がいて、親に孫が出来ていたことに驚いていた。
亡くなったことを知り、その人は御霊前と線香をあげてくれました。
その日の夜…
母『御霊前が○○円だっから、なんか残念だったわ~』
………。
何を言ってるんだ?
私『わざわざ御霊前を用意して、線香をあげてくれるだけマシじゃね?
常識の範囲内の金額だし、気持ちの問題でしょう?』
母『だってぇ…。あんだけ…』
あんだけ、何すかね?
母がそんなことを口にしたことが、
私には残念で、がっかりだった。
気持ちは分からんじゃない。
来てくれるだけマシだと、私は思う。
蓮太朗も来てくれた。
私の同級生も、弟の同級生も。
ヒロも来てくれた。
本当なら、線香をあげに来なきゃいけない人は、
来る以前に、電報ひとつ
よこさないってのに。
そう母に言いたかったけど、
前にも言った気がして黙っていた。
だけど、言ってしまった。
『お父さんか、お母さんに、何らかのお悔やみがあった?
A君、電報ひとつよこさないじゃない。
それに比べたら、マシじゃん』
母『常識なのにね~』
………。
分かってんのか、
分かってないんだか。
正直、色々とがっかりorz
iPhoneからの投稿