前に記事にした、悲劇のヒロイン症候群のMちゃん。


Mちゃんにも、一応?年賀状を書いて送った。


1週間ほど前、そのお礼のメールが着ていた。


私は、例の記事を書いた後、ある伝で、色んな情報を仕入れていました。


その結果・・・・・



○ 私とMちゃんしか知らないことを、K君が知っていたこと


○ 私が出産したこと、前住んでた所がK君ちの近所だった。

   知らないはずのK君が、それも知っていたこと



どこからどう考えたって、MちゃんしかK君には伝わらないのだ。





K君は、私が入院した時、すでに入院していた患者さん。


そしてMちゃんに手を出した、Mちゃんの浮気相手でもある。


K君が絡んだため、私は仲介で、Mちゃん、K君、Y君の3人を


なだめたり、話を聞いたり、行動を見張るようたのまれたり・・・。


そんなワケで、私は人間関係から抜け出したくて、疎遠にした。













夕方、Mちゃんにメールを返信した。


メールのお礼と、主人と息子の近況報告を入力した。そして・・・・


2改行して、唐突に聞いてみた。 ↓ コレ ↓



【 ねぇ、ていうかさぁ。今まで黙ってたけど、K君が、


  なんで私が出産したりとか、近くに住んでたのを知ってるワケ?


  K君に私のこと、どこまで話してあるの? 】




そして、この記事を書き始めたところで、Mちゃんから着信。


もちろん出ませんでした。嫌とかじゃなくて、そんな気分じゃなかった。




数分後、Mちゃんからメールを受信しました。


単純に、私(Mちゃん)は言ってないよ!・・・・・・ということが書いてあった。


信じるか信じないかは、私の自由で、私次第なのですが・・・・・。








うーーーーーん・・・・・・・・・・(-"-;A 







人として、信じてあげたいのですが、どうなんでしょうかね。


言ってないなら、なぜ知ってんの?問い詰めることも出来る。


でもそこまでして、何になんのか?っちゅう話ですたい。







別にK君が、色々と知っていようが知らないでいようが・・・・・


どうでもいいことです。何の支障もない。


だけど私たちを、話のネタにするのはやめて欲しい。それだけ。







また電話するとも書いてあった。チビが寝てたらでよう。


Mちゃん、まだY君と交際しているようです。まだって、失礼か。











信頼関係は、壊すのも壊れるのも、一瞬です。


傷は残っても、その時の悲しみは癒えていきます。


だからって、自ら壊していくようなことは、少ない方がいいと思う。


出来れば、ない方がいいに決まってる。










Mちゃん・・・・・、Mちゃんもママでしょ?しっかりしようよ。


ないものねだりしたり、甘えと頼るの区別つけなよ。・・・ね?


私に言われたくないかもしれないけど・・・・・・ね?


何も言われなくなったら、お終いだよ・・・・・。