私の朝は、カエルの目覚まし時計を止めることから始まる。モゾモゾしながら時計を止め、静かに起きて2人分のおにぎりを作る。微妙な朝ご飯。そうしてるうちに、あきちゃんが起きる。顔を洗ったり髭を剃ったり・・・私はテレビを観ながら、おにぎりを食べる。お昼のお弁当とお茶を持たせて玄関まで見送り、チューしたら照れくさそうに出かける。鍵をかけたら部屋に戻り窓を開ける。ちょうどあきちゃんが駐車場を歩いている。車に乗って中から手を振るあきちゃんに私は心の中で(頑張りすぎず無理しないでねー)と願いながら手を振る。見えなくなるまでいつも見てる私。それから私は二度寝したりブログを書いたり洗濯機をまわしたり、最近はマンションと産婦人科を探したり。昼になったら、お弁当に入れたおかずの残りを温めて食べる。それから買い物に行ったり掃除したり、つわりをかわすのに散歩したり逆にトイレにこもったり。夕方になるとご飯の支度を始める。あきちゃんがヘトヘトに疲れて帰宅。ご飯が出来るまでウトウト・・・。ご飯が済んだらテレビを観たりパソコンで調べ物やニュースを見たりメールのチェック。私は眠くなるから、お風呂に入る。あがったら座らずに夕ご飯に使った食器を洗う。あきちゃんがお風呂に入ってる間に、お昼のお弁当をちゃちゃっと作る。おかずは変わり映えしないけど、チーズを使ったりして味が毎日同じ・・・にならないようにあれこれ手を変え手を加え。自分でも驚きのスピードでお弁当が出来る。それから日付けが変わるか変わらないか位に私が先にベッドに入る。寒いな・・・と思ってると、あきちゃんがベッドにくる。枕元の電気を消して、私は冷えた体をあきちゃんにひっつける・・・前に、先にあきちゃんが「いつも冷たいね」と言いながらキンキンに冷えた私の足に、ホカホカの足をくっつける。私は恥ずかしくて照れるから黙り込む。あきちゃんは「おやすみー」って、チューしてものの数分で爆睡・・・したのを確認したら私も眠りにつく。夜中に起きて、あきちゃんの汗を拭くこと数回。水を飲ませたり、時には着替えさせたり。最近は私が寝返りをする度におっぱいが痛くて起きることと、トイレに行きたくて起きるから、昼間かなり眠い。妊娠も4カ月目に入り、お腹も少しでてきた。今朝あきちゃんは私のお腹を触りながら「どこ?ここ?」「そう、そこそこ」「ふーん・・・よしよし、よしよし」・・・・・・そんなこんなしてると、カエルの目覚まし時計が邪魔をしだす(笑)そしていつもの毎日が始まる。でも昨日と同じじゃない。少しずつ新しく変化している毎日。ペアリングをネックレスにして私もあきちゃんも身につけて過ごす。自分のリングに相手の名前が刻印してある。子供が産まれたら、それに子供の名前を再び刻印しようと、私はこっそり計画してるのであった。