今日、免疫療法1回目(オプジーボ.ヤーボイ)のため、入院していた父が退院しました。

今回も、また妹と二人でお迎えに。

今回は、病棟入口まで行くことができて、はじめて看護師さんとも挨拶することができました。
すると、看護師さんが、父が入院中にせん妄になっちゃてと。どうやら、睡眠薬の影響のよう。
内服の管理も難しいそうで、看護師さんも父の退院について心配そうです。

私も不安です。


父は、一人暮らしです。

でも、この病気

悪性胸膜中皮腫になるまでは、1人でなんでも出来ていました。

買い出しなど、車がないのでもちろん徒歩。

でも今は、歩くが、辛そうで、買い出しになんて行けません。

歩いて15分のコンビニにも、休憩5回程しながら、行くそうです。

これは、私の住んでいる栃木県に呼び寄せた方が良いという気持ちになりました。

栃木県から、治療に通われる方もいるそうです。

やっぱり全国から、色々な方がいらっしゃるんですね。

こんな、最先端の病院で治療が受けることができて、父は幸せラブラブだなぁーと思います。


そんな父を残して、帰宅するのは心残りですが、

とりあえず買い出しをして、2週間後の治療の付き添いまで持つようにして、帰路につきました。

病院から、自宅に帰るまでの間、食欲のある父は、ハンバーグを食べたいと。

諸事情で、マックになりましたが、美味しそうに食べてましたおねがい 安心。




私と妹は、小旅行として毎回楽しんでます音符

守谷サービスエリアにて



豚骨ラーメン 写真の向きが悪いですねガーン