Vol.3:ホルモンだけじゃない?自律神経と整体の深い関係
こんにちは、広島市佐伯区の中央施術院です。
更年期の不調といえば「女性ホルモンの乱れ」。
でも、もうひとつのカギが自律神経なんです。
自律神経って何をしてる?
自律神経は、内臓の働き・血流・呼吸・体温調整など、
生命維持に欠かせない役割を担っています。
ところが更年期は、女性ホルモンの減少にともない、
この自律神経がうまく働かなくなることが多いのです。
整体と自律神経の関係
整体では、背骨や骨盤などの「神経の通り道」を整えることで、
自律神経の乱れをやさしく整える効果が期待できます。
- 眠りが深くなる
- 手足の冷えが改善
- 気分のムラが減ってくる
「病院では異常なし。でもつらい」
そんなあなたにこそ、整体で体を整えるケアをおすすめします。
中央施術院では、カウンセリングで状態をしっかり伺い、
その方に合った自律神経サポートの施術を行っています。
次回は「姿勢と更年期うつの意外な関係」をお届けします!