産後の尿漏れ…それ、本当に“骨盤底筋”だけのせい?
こんにちは。広島市佐伯区の中央施術院です。
「くしゃみしたら…」「抱っこして立ち上がったら…」
産後、ふとした瞬間に「あれ?」と思うことはありませんか?
実は、産後の尿漏れは多くのママが経験する、決して珍しい問題ではないのです。
でも、あなたはこう思っていませんか?
「骨盤底筋が緩んだだけだから、時間が経てば戻るはず」と。
その認識、実は少し違うかもしれません。
尿漏れの原因は“お腹の中”にある?
産後、赤ちゃんを支えていた腹筋が弱まり、特にお腹の前側の筋肉(腹直筋)やインナーマッスルが機能を失っています。
その影響で、内臓が正しい位置に戻らずに下垂してしまうのです。
これが膀胱を圧迫してしまい、ほんの少しの刺激で尿漏れを引き起こしてしまうのです。
つまり、骨盤底筋を鍛えるだけでは根本的な解決にはならない理由がここにあります。
【腹筋の強化】と【内臓の位置の改善】が鍵なのです。
実際によくある“産後の尿漏れ”の声
- 「買い物中にくしゃみをしたら…」
- 「子どもを抱っこして立ち上がった瞬間に…」
- 「ジョギングを再開したら、すぐにやめた…」
こうした症状は、実は「我慢しているだけ」で終わっていることが多いのです。
でも、それを我慢しているうちに、体の使い方がさらに崩れ、腰痛・肩こり・反り腰などの新たな悩みを引き起こしてしまうことも…。
放置すればするほど、身体のバランスは悪化し、悪循環が続いてしまいます。
当店が考える“本当に必要な産後ケア”とは
当店では、骨盤矯正だけではなく、「骨盤・腹筋・内臓」の位置を“脳と神経の再学習”という視点で整えるアプローチを取ります。
これによって、身体全体が正しい姿勢を再認識し、尿漏れの根本的な改善に繋がるのです。
その結果、産後の体が本来の力を取り戻し、尿漏れも自然と改善されていくのです。
もう「仕方ない」と我慢しないで
「産後だから、みんなそうだし…」
「これくらい、我慢すればすぐに戻るでしょ…」
こう思って我慢してきた方ほど、実際に施術を受けた後に驚かれます。
「うそみたいに軽い」「もっと早く来ればよかった!」
そう言って、次回の予約を取る方がほとんどです。
もう、身体の不調を我慢し続けるのはやめませんか?
あなたのため、そしてあなたの大切な家族のためにも、今すぐ改善の一歩を踏み出しましょう。