昨日、筑波山に「カタクリの花」を見に行きました
(^o^)

(筑波山、近すぎてあまり行かないんですけどね。)
(^o^;)

毎年、この時期に咲いてるんですが、筑波山の山頂付近ということもあり、みたことなかったので
(^o^)

~【南関東競馬へ行こう!!】~  うっちーのブログ-100411_111751.jpg
「カタクリの花」

まだ5分咲きだったので、若干物足りなさはありましたが、いい気分転換になりました
(^o^)

~【南関東競馬へ行こう!!】~  うっちーのブログ-100411_105930.jpg
こんなかわいいケーブルカーで、男体山側の山頂へ。
数年前に友人の子供を連れて来て以来です。

~【南関東競馬へ行こう!!】~  うっちーのブログ-100411_121624.jpg
「ガマの油の口上」
筑波山と言えば、ガマの油。
保存会の方が伝統を守ってるんです(^o^)

~【南関東競馬へ行こう!!】~  うっちーのブログ-100411_121204.jpg
筑波山の桜も満開でした。

~【南関東競馬へ行こう!!】~  うっちーのブログ-100411_115557.jpg
帰りは赤い車両(^o^)

ちなみに、もうひとつの山頂(女体山側)にはロープウェイもあります。

筑波山へ、皆さまのお越しをお待ちしております。

(またしても回し者…?)
(^o^;)