現在、ゴール前スタンドを改修中の浦和競馬場。
やっと新しいスタンド席が出来るのか… と、思ったら…。
新しい観客スタンド席は作らず、放送棟のみだと言う…。
(一昨日のブログでもちらっと書きましたが…。)
つまり、3つあった内の1つの観客スタンド席は無くなってしまった訳だ。
競馬場内、コーヒー屋のおばちゃんは観客減を嘆いていた。
「ネットがあるから馬券の売り上げはそこそこいいのよ…。黒字なのよ…。でもね…。」
このまま観客減が進むと、売店が(食べ物屋さんなど)廃業に追い込まれてしまう…。
そして、なによりも馬に乗る騎手達だ。
観客がいないと張り合いも出ないだろう。
観客離れの原因は、長引く不況ももちろんあるが…。
馬の「低レベル」
これは否めない…。
その影響は騎手にも…。
「09年浦和リーディングジョッキー」10位内に地元の騎手が2人しか入っていない現実…。
(繁田、水野)
このうち、水野騎手は旧・北関東からの移籍組なので、純粋に浦和生え抜きなのは繁田騎手だけ。
様々な事情はあるにせよ…。
ルックスと腕を兼ね備えた繁田騎手をもっと、大々的に売り出してもいいんじゃないか…?
(もちろん、水野騎手も半沢くんもイケメンだが)
「ガンバレ!!繁田!!」
浦和の浮上はキミにかかっているのだ!!
女性ファン含めた、観客挽回は、強い馬作りと繁田くんしかいないよな…。
…浦和競馬場へ行こう!!
やっと新しいスタンド席が出来るのか… と、思ったら…。
新しい観客スタンド席は作らず、放送棟のみだと言う…。
(一昨日のブログでもちらっと書きましたが…。)
つまり、3つあった内の1つの観客スタンド席は無くなってしまった訳だ。
競馬場内、コーヒー屋のおばちゃんは観客減を嘆いていた。
「ネットがあるから馬券の売り上げはそこそこいいのよ…。黒字なのよ…。でもね…。」
このまま観客減が進むと、売店が(食べ物屋さんなど)廃業に追い込まれてしまう…。
そして、なによりも馬に乗る騎手達だ。
観客がいないと張り合いも出ないだろう。
観客離れの原因は、長引く不況ももちろんあるが…。
馬の「低レベル」
これは否めない…。
その影響は騎手にも…。
「09年浦和リーディングジョッキー」10位内に地元の騎手が2人しか入っていない現実…。
(繁田、水野)
このうち、水野騎手は旧・北関東からの移籍組なので、純粋に浦和生え抜きなのは繁田騎手だけ。
様々な事情はあるにせよ…。
ルックスと腕を兼ね備えた繁田騎手をもっと、大々的に売り出してもいいんじゃないか…?
(もちろん、水野騎手も半沢くんもイケメンだが)
「ガンバレ!!繁田!!」
浦和の浮上はキミにかかっているのだ!!
女性ファン含めた、観客挽回は、強い馬作りと繁田くんしかいないよな…。
…浦和競馬場へ行こう!!