最近の宅配サービス事情と比例するんですかね
引越し難民のニュース


個人的に引越は多い方ですが
繁忙期をはずしていることもあり
価格で選ぶ余裕もあったりします


東京郊外在住時代に複数回お世話になった
『イーグル引越しセンター』さん


いまでこそ、メルカリ、ジモティー
色々 ネット売買充実してますが
10年ほど前かな、、
地元コミュニティの掲示板に「要らないものあげます』と書き込む作業から断捨離はじめました


モノの処分も大変な時代ゆへ
基本 「引き取ってくれる」ことが条件で
無料で差し上げていましたが

配送手配がたいへんなもの、に関しては
「作業と作業の合間の寄り道」に対応してくださる時代だったりしました

そんな 無理なお願いも対応していただいたこともあり 何度もこちらの業者さんにはお世話なったのだけど、、、


(諸々自主規制。。。察してください)

時代の流れや 運搬業界ブラック云々の風潮もあり
ルールが色々改正

アタクシ もそれなりに荷作り慣れしてきた去年の夏もやはりコスパ重視で利用したのが




『アップル引越センター』さん



作業サクサク
たった お二人で
たぶん 一番最短の作業時間と価格だったような気が。。


毎度 一人暮らしの荷物ではあったけど
楽器の搬送に毎度手間をかけていただき
さらに 毎度家具の解体&組立も甘えています
たぶん そこが一番時間かかるんだけど、、、


明るい時間にサクリ作業終了して
ちとビックリしたもんな

アップルさんありがたぅ
イーグルさんも
この二社はまぢオススメします

もちろん コストにかんしては
時期次第ですが、、、

会員制時代の大塚家具とか、通販購入の組立家具など
20年以上 我が家の家電家具は現役です!


(もうすぐ、平成も終わるというのに
長野五輪の頃着用してたボードウェアもやっとこ
先の引越で処分したばかり。。。)