おはよーーーーーはなだよ | 末吉恵子

末吉恵子

よろしく
日本のはなー

勝浦のみなさん

お世話になりました








火葬場は さすがに怖くて
顔の骨の説明を
学校の先生みたいなおじさんが
説明して  
頭蓋骨のそばの
みみの骨ふたつ
のどぼとけ
上顎
下顎
など
細かく骨を教わりました

まさか祖母の葬式で
勉強するとは
思いもよらず


お葬式では
お坊さんにまたまたためになる説法を聞きました
(^o^)

違うもの同士
わかり合い
我慢したり
一緒に生きていくこと

健康にきをつけて
生きていくことなど
(^o^)

お経には
まっちゃんや
ノアが出てきた

(^o^)

ノアの箱舟
(^o^)

南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
と街の人たちが
お坊さんの
お経につづき
お題目を唱えます

お経にはお坊さんの独特なお経に

街の人びとの
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
がつづき
(^o^)

またまた
泣いてしまいました
祖母の生前の毛糸の帽子には
お花をさして
お花の帽子にしてあげました

🌸はな独特な振る舞いです 
白い菊やまるまるした黄色菊を
帽子に飾りました
(^o^)


無事に
お葬式も納骨も7回来もおわりました


🌸はな