またまたビーストの秘密(笑) | 末吉恵子

末吉恵子

よろしく
日本のはなー

主人公のエディが
日本のルーキーズの先生役に似てたね

(笑)

映画の中で

途中
声がかわる(笑)
字幕じゃないとわからないよ(笑)




ちょっとだけウエンツくんに似た声になる

魔法使いの偉い人が
抑えのきかない魔法使いの少年を殺めたあと

顔が変わる

ジョニーデップに(笑)

もうみたひとばかりかもな〜

あの鳥の大きいのかわいかった
やっぱり

お天気も変えちゃう(笑)

雨はすべてを消し去るけど

魔法使いの傘とキスは

記憶を消さなかった

(笑)

愛は勝つ

そして

人々の日常はいつも変わらず


壊れたものはすべて魔法つかいたちが修復する

ホッと出来るよ


(*^^*)



途中の過程はねてたから
ちゃんと見てないが

終わりよければ

すべてよし



(笑)


このストーリーはカバンの摩り替わりからはじまる

エディ魔法使いのかばんと
パン屋さんになりたいおでぶさんとのかばんが
ぶつかった拍子に入れ替わってしまうんだよ

魔法使いでかばんにたくさんの動物を育て守ってるまた別世界へのかばんと

平凡で人間でお人ヨシでお金も信用もない
パンだけを愛する人間のかばんと

入れ替わる

そこからストーリーがはじまる


エディは最後に
本を書いたら

送るというけど

言い直す

わたしにくるよと


秘密を守るのは
人間のためか
魔法使いのためか
と魔法使いの偉いひとが問う場面もあり

考えせられる

けど

ニューヨークの魔法協会は秘密を守ることが
決まりだから従う



世界を壊してしまうことを恐れ
自分たちの存在を隠し通す

ハリーポッターのほぐわ〜ずの魔法学校

イギリスの魔法使いがニューヨークにくるのも
なぞだけど

大きな鳥をニューヨークに返すためにきたことがわかるよ


まぁーパン屋さんのおじさんがお笑いを呼ぶ

わかりやすいストーリーだけど

JKローリングが魔法使いを好きなことが
あちこちに

溢れてるよ


(*^^*)



(笑)