10/2、明日3日は雨の天気予報なのでシーズン最後と
思い、久しぶりに江里山の彼岸花を見に出かけました。
道を間違いました。天山酒造の脇の橋を渡るものだと
思い込んでいました。一つ手前の橋が正解でした。まあ、
天山酒造の脇からでも行けるのですが。
時期は、やや遅いようで彼岸花の赤色がすすけていました。
それでも棚田と稲の黄色の色の組み合わせは目に飛び込む風景です。
何年振り、10年か20年か。
いのしし避けの電柵は仕方ないですね。
自動車だと10分そこらなのでまた見に行くことにします。
10/2、明日3日は雨の天気予報なのでシーズン最後と
思い、久しぶりに江里山の彼岸花を見に出かけました。
道を間違いました。天山酒造の脇の橋を渡るものだと
思い込んでいました。一つ手前の橋が正解でした。まあ、
天山酒造の脇からでも行けるのですが。
時期は、やや遅いようで彼岸花の赤色がすすけていました。
それでも棚田と稲の黄色の色の組み合わせは目に飛び込む風景です。
何年振り、10年か20年か。
いのしし避けの電柵は仕方ないですね。
自動車だと10分そこらなのでまた見に行くことにします。