週末、山口県へと行って来ました。

1月に予定していたのですが、積雪の予報が出たため、

急遽、取り消ししていたのを3月へと変更したものです。

金曜日とあってトラックは多かったものの、自動車は

少ないほうかな。出発地の小城スマートインターまでは

5分くらいで行ける。食事も兼ねた休憩は、めかりSA。

 関門海峡大橋のすぐ横にあります。

 天気は良いけど海峡ゆめタワーの下関も見えますがPM2.5か、

黄砂かで霞んでいます。山口宇部道路を経て山口市内へと入りました。

 山口市は、1月のニューヨークタイムズ紙だったか今年行くべき所として

パリに次いで3番目に紹介されていました。時間が早いのでまずは、

瑠璃光寺五重塔へと行きました。

国宝、国宝ですよ! じゃーん、

 何か、嫌な予感はしていたのです。目の先にらしきものが

全然見えなくて。令和5年から8年頃まで工事とのこと。

がっかりとして次へと向かいます。

 瑠璃光寺もここも、30数年ぶりの再訪なのですが、まあ、

忘れていますね。

 雪舟ゆかりの枯山水庭園で有名ですね。

 庭に出て山の中をぐるりと歩いてみることができます。

 旅館に着いて18時から待望のとらふぐのフルコースを

頂きます。

 ひれ酒も1合くらい入ってました。

2人分としては中々の大きさの皿にふぐ刺しが盛られていました。

 鍋と、(野菜の量が少なくてよかった)

唐揚げも2枚ありました。最後はふぐ雑炊でいただきました。

 翌日も下関に泊まることにしたので10時前に宿を出て、

萩へと向かいました。

 萩と言えばいろいろあるかと思いますが、まずは、松下村塾。

吉田松陰ですね。1000円札の伊藤博文もここの出身で旧家もあります。

 ここからは、早めに道の駅萩しーまーとに移動して海鮮丼を

いただきました。で萩城址へと向かいます。

 ここは、明治の初頭に取り壊されたために石垣と基礎石が

残るだけとなっています。山口市の瑠璃光寺や雪舟庭もそうでしたが、

駐車場はいずれも無料となっていました。

 早めに移動して下関へと向かいます。山口市から国道を経て

萩へと入って来ましたが、山道で何もないので信号も途中は

少なかったです。萩から秋芳洞近くまでは国道を通りますが、

途中から無料区間となる自動車専用線で美祢東インターで中国道に出て

小月まで、小月からは宿泊先の長府へと向かいます。

 

 長府のホテルで1泊して翌日、下関へと向かいますが、無情の雨。

市内に入った所で左の車線がすごく混んでいます。右の車線で

進みましたが、唐戸市場の交差点で左折の車と反対車線には右折する

車の長ーーい車列。雨であれば界隈をうろうろ歩くこともできないため、

みんな考えることは同じでした。駐車場に入るのに待って、市場内では

テーブルが開くのを待って、と考えたらいつになるやらと、さっさと

諦めて下関を後にしました。