3/5、お昼にウグイスの鳴き声が聞こえてきました。
明日は確か、啓蟄ですね。天気がいい日が続くということで
じゃがいもを植えることにしました。
隣の空き畑には、つくしが生えて来ていました。春らしいですねーと
言いたいところですが、つくしということは、親はスギナですので
厄介な雑草ということになります。畑が広いと印象から、男爵を4kg、
メークィンを5kg買っていました。
1畝に4kg分が、せいぜい植えることが出来ましたが、メークィンが
余ってしまって、ソラマメの東の方に2畝分、追加しました。
防草シートの押しピンを近くのHCに買いに行ったところ、グリーンピースり
苗が売られていたので購入しました。
一つのカップは、128円でしたが、3つの苗があったので一つ当たり、
43円程と安い買い物となりました。
朝の10時からお昼休みを挟んで約5時間の作業となりました。
以前と比べると疲労感を感じます。



