来週、5年振りかのスキーに行くこともあって体力の調整を
兼ねて今年初のサイクリングに出かけました。とはいえ、体を
動かすのは畑の草取り以来となるので距離も短めです。
ルートは大和から多布施川沿いに下って与賀町の交差点から
西に向かい、嘉瀬川の堤防道路を経て小城へと戻るルートです。
多布施川の公園、枯れた冬の景色です。でも人の声は聞こえて
います。この道は伊勢神社近くまで歩行者自転車の専用道路
なので散歩している人や佐賀のマラソン大会に向けて走っている人が
多いです。
ここも今はこんなですが、3月ともなると
桜の風景となります。あと2カ月程です。
与賀町と西魚町の交差点の間にいつの間にか塩ラーメンの店が
オープンしていました。ガトーショコラも販売しているのが不思議です。
今日は、西北西の風が強かったです。
天山の山頂には雪が残っていました。金、土、日と雪が降りました。
先週の最大の寒波と言われた時は風が強くて然程、積もらなかったの
ですが、今回の方が積もりました。31km程でしたが、久し振りなので
疲れ、太腿が痛いです。





