下の子の愚痴を聞きました。


下の子は小学校6年生の時からずっと揺るぐことなく

高校はこの高校に行く!!と決めてました。

それはそれは固い決意で、私立なので

せっせせっせと入学金貯めましたよ。

これからは授業料も頑張らないとなんだけどね。

行きたい所が決まってる。

やりたい目標が断固としてぶれずまっすぐに向かってる様は

親としても凄いと思う。


実はと言うかその学校は学力よりも『やる気』を重視する学校。

だからぶっちゃけ勉強はあまり出来なくても大丈夫。

酷い事を言えば上の子だってその高校に行きたい!!と

切に願っていたら入れる学校だ。←上の子に失礼(笑)鬼母!

なので中学3年生になった時にまさか塾の時間を増やしてほしいと

懇願されるとは思わなかった。

だって中の上位?だと思うから。

中2の時の担任にも3年になった今の担任にも

推薦でOKといわれてる。

ところが『出来ない』のが嫌な下の子はある程度までは

『出来ていたい!!』と思ってる子。だから勉強も

フラがあっても遊びが重なっても結構前もって

テストの3カ月位前から勉強してる。まさにコツコツと。

漢検と被ったりしても、どっちも頑張ってた。

その頑張りはたいしたもんだよ。としみじみ見習いたい位思う。

それだけ頑張ってるんだって事を言いたいのよ。


それを踏まえて聞いてね。

それなのに同級生に『勉強しなくても良いから羨ましいよ』

だの『テスト頑張らなくてもいいから良いね~』

とか言われるそうな。

その子には行く学校とか目的とか一言も言ってないのにどこからか

情報を入手したらしい。

はたまた「○○○○の社長令嬢なんだってね!

だから私立入れるんだね!お金持ちだね!いーねー!』

だと!!

はぁ~~?あきれる。

小さい頃からお出掛けも市営の金掛からん場所

しかも弁当持ち。(笑)

お泊まりも実家程度、ホテルに泊まったのなんて

コツコツ500円玉貯金してためた10万でディズニーランド。

勿論ディズニーリゾートなんかじゃない(笑)

大食い一家だから底値のスーパー駆けずり回って

『金掛けずに手を掛けて』精神で日々奮闘してる。

日給月給だから休みが多かったりしたら

それだけで給料が少なくなって火の車だ。

酒が好きだし外での食事が好きだから、それなり使ってる。

でもね、それで不満なんて無い。


つまりはだ!!

家によって金の使い方が違うのに

くっだらねぇこと言ってんじゃねーよ!!

って話しなんだよね。


きっと今のこの時期受験戦争真っただ中で

進路も決まってない、目標もない、その上思うように

成績も上がらないヤツが妬んでるだけだっつーーの!!

ピリピリしてる時に、実は陰で努力してる子の事

何も知らないくせにひがんでんじゃねーよ!!

って事なんだから

イチイチくだらねー事気にしてんなよ!!

お前は目標に向かってキラキラ輝く未来を

思い描いて笑ってろ!!

とアドバイスしたけど間違ってないよね?

コレを言ったすぐ後にちゃんと机に向かって

勉強してたから多分大丈夫だと思う。(実はホッ♪)


日曜日にその学校の文化祭に行ってますます楽しみ!って

言ってたのに一気にどん底に落とされたらしい・・・


もっと自信を持てばいいのにね。

思春期の女子ってむずかしいねぇ・・・

アホな子はほっときゃいいのに。と思うのは俺だけなのか?(笑)