下の子は塾に通ってるんだけど個人のお宅で
マンツーマンのお勉強をするという形を取っています。
知り合いに紹介してもらったんだけど
コチラの母位の先生です。
上の子ほど出来ない子ではないし
目指してる高校も勉強重視の学校ではないので
中2の今も夏期講習もしませんでした(笑)
上の子もこの塾に通っていて随分可愛がっていただいたのですが
下の子も同じように家族ぐるみで可愛がってくださって
本当にありがたいです。
とくに先生のお母様が可愛がってくれていて
お勉強の最中に
『ハイ♪○○ちゃん♪どうぞ~食べてね。』
とわざわざコーヒーゼリーを持って来てくれたそうな。
なんでも朝からおばあちゃま台所で何やらごそごそやっていて
先生も何してるんだろうなぁ~って思ってたら
『今日○○ちゃん来るのよね♪』
とせっせせっせと下の子のために下の子だけのために
作ってくれたんだそうな。
先生が『もう~お勉強中なんだから顔出さないでちょうだい!』
と言うも『顔が見たいのよ~~♪見に来たのよ♪』
と言ってくださったそうな。
そしてここんとこ急に大人びた(らしい)下の子が
心配で下の子に聞かせるように
『お母さん学校の行き帰りとか気を付けてあげてくださいね。』
とおっしゃって下さった!
笑いながら聞いてる下の子に
『親はね、物凄く心配してるのよ!自分の命なんてどうでも良いくらい
体を張ってでも子供を守るっていつも思ってるのよ。○○ちゃんが
思ってる以上にお母さんは心配してるんだからね!』
と・・・親の言葉は耳に入らなくても先生の言葉は体に
滲みるって事あるよね。
コーヒーゼリーがとっても美味しくておばあちゃまの気持ちが
また嬉しくて、それを下の子自身がちゃんと受け止めて分かってるのも
又安心材料になるね。
家の外でもこうして可愛がっていただいて
心配してくれる人がいるって心強いし嬉しいなぁ♪
ありがとうございます!!
全然関係ない画像だけど砂肝の唐揚げに
先日のちょまりんのタレをいい加減に作ったのを
トマトと共にかけました♪
砂肝ってビール
に合うよね♪(笑)
喘息で散歩がなかなか行けなくてワンコと共に
また巨大化した私・・・いかんぞいかん!!
昨日はなかなか調子良かったし涼しかったので
朝散歩行きました~~~~!
光を放ってる~~~!