昨日は午前中無料のでも試食ありの講習会へ♪

友達と3人で行きました♪

お菓子の材料屋さんなんだけど

わらび餅粉を買いに行ったらお知らせがあったので

お菓子作りが好きな友達と連れ立っていきました。

勿論ランチもね♪

最初どんなものなんだろうネェなんて話してたら

一人が『ゆべしみたいだよね』

『オオ~!!きっとそうだよ!ゆべし大好き♪』

と言う事でワクワクでした♪

080313_1039~0001.jpg

正式には『くるみ入りしょうゆ餅』で

前回『麩饅頭』の講習会にも行ったんだけど

この時は「麩饅頭の粉」なるものだったので

あ~ココでしか買えないし、作れないなぁと

ちょっと不満だったけど、今回は

材料はそれぞれ手に入るものでした。

鍋で練るのではなく、粉類を分量の水で溶いて

レンジにかけるやり方でした。

瞬く間に出来てお手軽でいいわ~♪

あんこを入れないでそのまま生地をのばして

一晩置くとまさにゆべし!!

出来上がりの品はほんのり温かくて

程よい甘さで美味し~~♪


昼はこの所ハマってるベトナム料理店♪

ベトナム人であろうオバちゃん又しても

サービスサービス♪で生春巻きとデザートをくれました♪

午後は学校の役員会があったんだけど

思ったより講習会が速く終わったので

ランチしても時間があったのでコメダ珈琲へ♪

シロノワール食っちまったよ・・・


そして最後の役員会!!開放感で一杯です!

頼りになる心強い仲間と一緒にやれて

新しい友達も出来てよかった!

来月引き継いだらホントに終わり♪

上役だけで来月ランチの約束して解散♪


帰ってきて早速しょうゆ餅作り♪

フフッフ・・・大成功さ♪

080313_1614~0001.jpg

今回全部アンコ包んだけど

明日は何も入れずゆべし風につくろっと!