去年12月頭に漬けたたくあんは
漬かりました!
なんつーか…天気がスゴく良かったから
大根が干される前に葉っぱが枯れて
何だか干しきれないまま
漬けちゃったせいか
う~ん…
イマイチかも…
カビよけの葉っぱがないって
まだまだの私には辛い…
上はカビゴンです(;_;)
下の方はやはり暖かさが災いして
発酵気味…
でもまぁ食べてます
パート先で酒の話で盛り上がった時に
美味しいと言う酒を少しおすそ分けしてもらった人がいて
その人にたくあんもってったら
大感激してくれましたけど・・・
それでも不本意な出来なんだよねぇ・・・
んで年末に農家の友達から電話があり
ナカブトという種類の大根を分けてもらい
また干した!
全部で15キロ~!10本なんだけど
干してから計って15㌔よ。
物凄くデカイの!
今度は麹漬け♪
やはり農協で『麹漬けの元』
なるものを買い
漬けた!
たしか大晦日にササッとやったんだよね…
やっと水が上がってきた♪
どうなる第2弾!
今回干してる時
バカ犬が1本食いやがった!
まったく!バカだー!