【仕分け】毎度毎度な毎月のアレの仕分け | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

予想通り暑くなる気配な我が家方面です。ガーンガーンガーン

またバテバテになりそうやわぁ。

さてさて。

毎月のアレの仕分けのタイミングでございます。



先月は中旬にコロちゃんだった為、年休を使ってるとは言え

休んだうちの1日はいわゆる無休のおやすみなんで、その分

少ないのと休憩付きシフトが多いからやや控えめな手取り。

仕方ない。

パートは出てなんぼなんでね。

今月も休みはないけど、休憩付きなんで来月も同じような。

10月のシフトから、元々の休憩なしシフトに戻します。

暑さ対策的に休憩付き希望をしたんでね。

まあ、10月も暑いけどさすがに7月や8月ほどではないと

見込んでるんで。

あと、ダンナも同様にコロちゃんでお休みした分少し

控えめになるかと。

ただ、今月8月はいつもよりお泊まり勤務が多いので

7月分の少ない分は補えそうです。

別に札束に目がくらんで必死に時間外している訳でないけどね。グラサン

我が家は、ダンナも私も通帳レスにしたんで全てwebでの

確認になります。

私の分は既に確認済み。

ダンナの明細は、来週木曜日か金曜日あたりで確認出来るはず。

楽しみにしたいと思います。

今日の日経平均もどうなるかしら。

楽しみもあるし怖さもあります。

別に富裕層でも何でもない至って普通のサラリーマン家庭ですけどね。

そろそろお庭に行く準備始めようかしらね。

最後に『今日のTsubuyaki』。

毎日のように、アレのアピールするならいっその事金額オープンしたら良いのに。笑ニヤニヤ笑

では、この辺で。











人気ブログランキング