【ぷち改造?】・・・って言ったら大袈裟だけど餌の保存容器を変えてみた | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんにちは。

少しあめが降っていたみたいな我が家方面です。

お庭にいた間に降っていたみたい。

何とか傘をささずに済みました。

さて、予定通りにお昼を済ませてからのお庭に。

その前にDAISOにれっつらごぉ〜ビックリマーク

先日より、あずきのごはんであるかりかりフードを7歳から用にしてます。

きなこはまだそのままに。

一応、見た目は違うけど、誰でもわかりやすくごはんわ

あげることが出来るよう、保存容器を変えてみました。



買ってみたものの、小分けされているごはんが入るやろか。

心配でした。

実際に入れてみましたが、小分け袋1袋分おさまりました。

しばらくこのまま使います。

でね、これはサイズ的に小さいけど湿気対策にも良さげな

珪藻土スプーンとやらがありまして。



まだ実際に使ってないですが、買った容器にはこれくらいの

しか合わなさそうなんで。

こちらもしばらく使い、また使い勝手悪いようならあちこち

探してみます。

まだまだ回りきれていない、アクタのDAISO。

ちょこちょこ探索しに行きたいと思ってます。











人気ブログランキング