【レポ】あのコラボイベに参加して鉄まみれになりました | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

さてさて。

昨日参加した素晴らしい企画ですが、当初は全くSNSアップあかんと

思ってましたのよ。

でもね、阪急OKでJ AIRは大人の事情で残念ながらやはりNG

仕方ないか。

では、平井車庫にて撮ったのをドドォーンと。






















何故能勢電のがあるかと言いますと、いつからかなぁ。

能勢電のメンテ関係平井でするようになってるんよね。

詳しくは、私より鉄分豊富なブログやら各自調べて色々と

ご覧になってくださいませーっ。



ちゃんとアンテナ2本あったわ。

まだ山奥に走りに行ってるのかしらね。



そして、昔現役バリバリだった車両がこちらにて保存

されてました。

私達のような見学者向けに置いたのかな。

知らんけど。てへぺろてへぺろてへぺろてへぺろ

車掌体験ありましたが、ちょっと事情でご遠慮させて

いただきました。

どんな事情かは、ご想像にお任せいたします。

有料のツアーでしたが、正直ちょっと高いって思いましたが





これだったり



これだったりいただくとこんなもんかなぁ、と思ったり。

準備に手間暇かかってるからね。

実は、J AIRの機内にて飲み物とお菓子をいただきましたが、一応機内での写真ですのでアップは控えておきます。

今回で、阪急の車庫は西宮・正雀・平井と制覇いたしましたが、

残すはあと桂。

企画ないかなぁ。

あったら行きたいなぁ。

今お庭にいますが、ごっくん終わったし館内にれっつらこぉ〜して来ます。








人気ブログランキング