【現地レポ】この私が珍しくお値段オープンしちゃいます!噂のスーパーに行ってみた | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

いいお天気。照れ

体調も合格合格合格合格

ひと通り作業終わらせて、こちらへやって来ましたわ。



オープンから時間が経ったから、大混雑ではないわ。

逆に少ない印象。

でね、私ブログでは買った物のお値段非公開な人ですが、

気になってる方も一部いらっしゃるかと思い、本日は

細工なしなお写真です。

早速高騰中なお野菜から。







普段から、アンテナ張り巡らせてらっしゃる方にしたら

大した事ない金額かも。

私も、あちこちはしごしまくってないけどお値段見ても

正直言って感動しなかったわ。

そしてお刺身。



コストカットのつもりなんやろけど、よく見る盛り合わせ

ございません。

盛り合わせしやすいよう、スライスしたものはあったけど。

お次にたまご。



ちらっと写ってる白玉が198円だったかなぁ。

178円だったかなぁ。

まあ、普通。

赤玉もイズミヤと変わらんし。

そしてコーヒー。



我が家の御用達。

先日買ったお値段より少しお高いから買いませんでした。

次にお肉。



トレー入りでなく、真空パックみたいなやつに入ってて。

何か微妙だわ。

おでんのお供のロールキャベツも安くなかった。



冷凍コーナーも見たわよ。

ストックにいい餃子。



某スーパーで178円で買える時あるの知ってるから、

もちろん買わず。

あと、買う事ないけどよくあるあの餃子。



これも、78円とかで売られてるの見たからね。

次はお弁当。



安いんかもしれないけど、食べたいなぁとも思えない。

あとお寿司。



お寿司も、某スーパーの方が安いような。

あと入り口にはダヴが。



まあ、これは安いかなぁ。

知らんけどー。ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

スペースもお世辞でも広いとは言えないからね。

一応、ここでエビチリの材料調達したけどお買い物の

続きをする為、もちろんお庭に。デレデレ



そうそう。

レジでお会計する時、会員カードの事でイラっと来たわ。

会員数増やしたいんやろけど、決済は基本的にキャッシュ

レスな私だしそもそも、足しげく通わないしさぁ。

無いです。いいです。

って言っても、カードの事言われて最後キレ気味に

滅多に来ない場所なんでと言い終わりました。

しばらくは、非会員でも会員価格〔赤字の価格)だしさ。

あの場所で何年続くかしらね。ニヤリ


さっ、そろそろ館内探索行きます。

西宮阪急、イズミヤどっちで買い物しよかしら。









人気ブログランキング