【ぷちトラブル発生?】お庭出没前のぷちハプニングからすたぁと | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

ダウンジャケット、始めました。



ニットがスフレで暖かいけど、風が強いとかで着ちゃいました。

ちなみに、このmontbellジャケットは生前父が着用していたもの。

亡くなった時点では、新品までいかないけど綺麗な

状態だったのでもらいました。

でも、こればかり着ていてくたびれ感が出始めてますが、

なかなか処分出来ずにいます。

さて、準備してお庭へ・・.と駅に向かい電車を待っていたら、

音量が控えめなアナウンスで、神戸高速線内での遅れのため

電車到着が遅れております、との事。


なんかしゃべった?ってくらい聞き取りにくい音量。

朝ラッシュの案内アナウンスくらい、もう少し音量を

あげていただきたかったわ。

実際、案内放送に気づかず「遅れてるやん。」て会話

してはる方が多かったですからね。

ようやく電車に乗り、開店直後に到着。

あっ、もちろん来てますよ。



ごっくんしながら、ダイアリーに12月のシフトを書き写ししてます。



早いなぁ。

もう12月。

そして、1月のシフト希望出さなきゃいけないからね。チュー

ちなみに。

1月は特に何もないから、希望無しで提出予定。

ってか、固定休に三が日休みだから嫌でも出勤日数少なくなるのよ。

出てなんぼの身分には少々辛い。

でもね、ざっくり計算してみても元の勤務先でもらっていた

お給料くらいは、何とかもらえる感じだからあまり悲観的に

考えないようにしてます。

さっ、ごっくん終わったしぼちぼち館内探索始めます。









人気ブログランキング
オジサマ達に会えるまであと30日。
来月の今頃は空港へ移動してる途中かなぁ。照れ