おはようございます。
予報通りひえひえな我が家方面の朝でございます。
クローゼット等入れ替えしなきゃ。
でも、これもなかなかやる気ないとね。![]()
![]()
![]()
って言い訳してみました。
さて、10月も下旬になろうかと言うタイミングでようやく、
我が家のおでん初日を迎えます。![]()
![]()
![]()
だいたい、早ければ9月末辺りまでに1回作りますが今年は、
なかなか昼間の気温が下がらず。
今日の予想気温が、まあまあ冷える予報なんで昨日材料を
買い揃えました。
出汁は先月中に準備。
もちろんこれです。
今回の具材はこちら。![]()
![]()
大根 こんにゃく 牛すじ ちくわ ごぼう天 いももち天 餅入りきんちゃく 厚揚げ ひとくちがんも しゅうまい ちいかわウインナー すみっコかまぼこ
以上です。
ルク一家のすみれちゃん(24cm)が満タンです。
残念ながら、いつも入れてるじゃがいもは高いから入れず。
あと、ロールキャベツはイズミヤではまだ今シーズン
取り扱い始めてないらしくて。![]()
私は、冷凍て勝手に通年あると思っていたから、無いのが残念。
だったら作れば、と聞こえてきそうだけどそんな手間
かかる事いたしません、と言うよりも出来ません。![]()
でも、同じように他のスーパーも無いのかしらね。
何かイズミヤだけのような気がするような・・・。
調べに行く時間無いけどそんな気もする。
出来れば、今日もお庭に行きたいけど西宮阪急とコープと
チェックしたい気もする。![]()
またいつでもおでんが出来るよう、出汁を買い足そうっと。
一旦火を止めて、洗濯して来ようっと。
風がやや強いみたいだけど、雨は降りそうにないから
今日は外干しかな。
掃除はまだ早いからもう少ししてからに。
その前に、温かいお茶飲んできます。
![]()

そうそう。
勤務先には既に年末調整に関する案内が。
昨年はダンナだけがオンライン申請でしたが、今年は私とおそらく1もオンラインになります。
1には自分で出来るよう教えようかなぁ。
ダンナ
あの方が自分でする訳がない。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
我が家にはぼちぼち保険会社から、年末調整用のお手紙が
届き始めてます。
届いたのをまとめておかなきゃ。
さぁ、二度寝しないうちに行動開始です。

