おはようございます。
今日は珍しくお庭に行ってません。
出勤時間が少し早いんでね。先程近所で買い物を済ませて来ました。
今、夜の準備中。
隙間時間を利用しての更新です。
さて、滞在記2回目。
ロイヤルパークでの別腹たいむを終わらせてから、ロビーの
ふわふわソファーにてうとうと・・・。
お天気良いのに、めちゃ無駄な時間の過ごし方だよなぁ・・・。
でも眠気に勝てず、1時間弱はいたかな。
そして、御朱印帳は持ってなかったけど穴守稲荷へ行こうかしら、と京急に乗りましたが。
運良く着席出来たおかげて、またまた寝ちゃいまして。
結局、穴守稲荷にも立ち寄らず羽田まで戻りました。
戻ってから、こちらにてかなり早めな夜ごはんを。
実はこちらのフードコート。
10月25日にて閉店なんだそうです。
毎回利用していた訳じゃないけど、ちょっと残念ですね。
早めに食べるし、帰宅後食べなくても良いようにガッツリな
鶏肉の唐揚げ定食に。
揚げ具合、私好みでしたわ。
揚げたて熱々だったし。
ここでもしばらくボーっとして、2Fへ。
おみやげ入れていたロッカーから、荷物を取り出し再び
あれこれおみやげみたり探索。
帰りは楽しみにしていた、JAL A350。
隣の機体もA350でした。
座席はClass-Jでゆったりのんびり。
数名の乗り継ぎ便利用者の到着待ちで、なかなか出発せず。
帰りは真っ暗だから富士山は拝めず。
無事伊丹に到着。
モノレールも電車も、ほとんど待ち時間なくスムーズに
帰りました。
さぁ、今回のおみやげ達はこちらに。
以上3つは我が家用。
でね、キャラメルサンドは新しいお味のがありまして。
大きな箱入りがないのが残念。
出してくれないかなぁ。
そして、ダンナの勤務先へはこちら。
メープルマニアの定番クッキーです。
最初、ニューヨークチーズと悩んだけどもう終わったかも
しれないけど、梅田阪急で売ってるんよね。
だから、今回はメープルにしました。
気に入ってもらえたらいいなぁ。
さっ、今回は睡眠>観光だった為滞在記は何とこれにて
終わりでございます。
来月も行きますが、今度は観光っぽい事もして来ます。
尚、今回の飛行機代以外の費用計算したけど、この私が公開する訳ない
まぁ、各自テキトーに想像してみてください。
さっ、少しでも洗濯物片付けて来なきゃ。
で目を覚ましてから、格闘して来ます。
