おはようございます。
まだ5:30。
そろそろ1が起きてくるかなぁ。
では早速昨日のお話を。
ダンナも私もお休みで、4日ほど前に「行こうか。」
って話になり即予約。
行きはもちろんのんびり座りながら。
待っていると・・・。
有料座席付き車両でした。
あっ、もちろん普通の席に座ってますわよ。![]()
2人とも、車内で爆睡。
気がつけば大宮。
当然到着時はボーっとしておりました、
ランチの予約までは八坂さんへ。
ですが・・・。
めちゃくちゃ暑い
![]()
![]()
![]()
日傘さしてますがとにかく暑い。
既にバテバテな私。
水分補給してましたがとにかく暑すぎます。
少し早いけど、ランチの場所へ移動。
はい。
前回来たのは、祇園さんの前の6月末。
その時に秋に来たいなぁ、と言ってて今回実現。
毎回楽しみな玄関のお飾り。
今回は和室に案内していただき、早速いただいたひんやり
柚味のドリンク。
そしてお食事の始まりです。
何と松茸がありまして。
外は真夏みたいですが、じっくり秋を味わいました。
焼き物は鰻の白焼きと蒲焼。
私白焼き初めてでしたが、美味しくいただけました。
そして、今回は鯛ではなく鱧の雑炊です。
実は私、鱧はNGでしたが、よくある梅肉で食べるやつ
ではなかったので大丈夫でした。
はふはふしながら食べました。
そして、最後のこれ。
ごちそうさまでした。
既に、次回は11月か12月かなぁと話をしてます。
何とか実現したいです。
そして、帰りが何とこの車両。
もちろんノーチェック。
帰宅後、クールダウンしながらこちらをもぐもぐ。
夜は、高島屋で買って来たこちら。
数年前だと、物足りなく感じていたこのタイプのお惣菜。
やはり、歳を重ねるとちょうどいい量になります。![]()
初めての京都の高島屋でしたが、梅田阪急や西宮阪急での
にぎわいはあまり感じられず。
良く言えば落ち着いてお買い物出来るかな。
年内、また河原町界隈にお邪魔するかはわかりませんが、
次は大丸かなぁ。
錦さんでもいいかな。
とにかく、もっと涼しくなってからのんびり楽しみ
ながら歩き回りたいと思います。
さて、今日は出勤いたしますがやや早めな出勤となるので、
今からぼちぼち洗濯とか始めようと思います。
それにしても、秋らしくなる日はやって来るかなぁ。![]()
今日も、早めに出出勤してクールダウンしてから着替えよ。
















