こんにちは。
先程より空がどんよりし始めている我が家方面。
日傘やめて折りたたみ傘持参だわね。
きっと帰る時降ってるやろなぁ。
とあるスーパーのチラシの特売品のなかに、華越前
10Kgがありました。
華越前にしたらお高めだけど、今のご時世まだ良心的に
感じます。
争奪戦になったかと思われます。
さて、多分この日以来となるお弁当。
片付け開始前に作りました。
イカリングフライ
だし巻き卵
ウインナー
ポテトサラダ
ひじき煮
かまぼこ
ほうれん草とツナの和え物
スイートポテト
フライはこの日に買った物で、昨夜2のおかずとして
揚げて余った中から取り分けてます。
それでも余ったので、お昼に食べました。
頼みのつなでもある冷凍食品のストックがなくて。
来週以降徐々に買い足していくつもりです。
そんな中、冷凍のほうれん草があったのでおひたしに。
しかし、胡麻もかつお節もなくて・・・。
改めて、ストック用引き出しを探すとツナ缶を見つけ、
白だしで味付けたほうれん草と混ぜ合わせ。
ちょっと出汁が多かったかも。
余った分は、夜のおかずとして出します。
久々に作った。
『まごわやさしい』ですが、『し』が入らずで達成
ならずでした。
でも、家にある物だけで作った割にはまだバランス良く
作れたと思ってます。
そろそろ、ダンナの弁当も再開かなぁ。
さっ、片付けもだけど夜の準備を始めなきゃ。
煮込みハンバーグ他の予定です。
まだまだ暑いとはいえ、煮込み系を作る気になれたって事は
やはり、秋に近づいてるんかなぁと。
さっ、眠くなる前に製造開始です。
