【31年前を思い出す】令和になってまさかの米不足※追記あります | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

今朝起きてラジオ聞いてると、大阪で停電があったとか。

まだ完全解消されていないとの事。

何時でも停電は困りますが、猛暑中の停電は尚更。

早く復旧しますように。


さて、買い物に行くたびにスーパーのお米コーナーを

チェックしてますが、相変わらずと言った感じですかね。

今回のお米問題、31年前を思い出します。



この当時、山奥在住でしたが何やかんや言いながらも

ご近所が農家ってお宅があったので、タイ米とかを

買わずにすみました。

・・・で、先日Amazonでお米をポチッとしましたが

まだ少し先の到着予定。

米櫃見たらこれまた微妙、と言うより配達までには

食べ切りそう。チーンチーンチーンチーンチーン

でね、そう言えば・・・と向かったのがコンビニ。

先程行って来ましたがあったどぉ〜っ!

白米・無洗米1袋ずつ。

ごめんなさい。

制限も無かったので2つとも買いました。



合計3.8kg。

仮に、米櫃のを食べ切ったとしても注文したのが届くまでは、

何とかなるかな。

いや、何とかなって欲しいわぁ。

でね、ダンナがお泊まり勤務明けで歩いて帰って来る

事がありますが、立ち寄って見てあれば1袋買って

来てと依頼しました。

我が家、一戸建てではありますがさほど広くもないから、

収納に限りがあります。

元々、買いだめとかしないと言うのもありますしね。

早く落ち着いて欲しい、令和のお米問題であります。


さっ、今日はゆっくり出勤だからお庭に行きますが

また、お米コーナーチェックしてみようかと思います。



※追記だよん

依頼していたお米。

某コンビニで買って来てくれました!



感謝するしかないかしらね。

まぁ、あまり感謝感謝って書いても気持ち悪いからこの辺で。グラサン







人気ブログランキング
今日、18日の居場所が確定します。
ドキドキやわ。