さて、今日の夜を何作ろうかなぁと勤務終わりあたりから
考え始め、ふと冷凍庫にアレがあるよなぁと。
うん。
手の込んだのを作る気無いし、ちょうど4人が時間差が
あるけど揃うし。
はい。
今夜はこれ。
うなちゃんです。
ありがたい事に、ダンナと私は今シーズン3回目そして、
1と2は2回目のうなちゃんです。
今回のうなちゃんは鹿児島市からやって来ました。
大きさが、若干予想よりは・・・でしたが。
今回、この2尾を4人で分けると言う何ともケチケチ
な
事をしますのよ。
・・・で、気持ちカサ増しかねてだし巻き卵を一緒に。
意外にダンナに好評でしたわ。
そうそう。
肝心な写真無いわよ。
撮るのを忘れちゃいまして。
味は文句なしなうなちゃんでした。
来年は、もうちょい奮発して1人1尾ずつとかに増量
しよかしらね。
さて、ついでに本日のお庭のイズミヤお米情報。
はい、見事なスカスカな棚におかゆが並べられていました。
15:00頃現在のお話ね。
お米に関してはあの情報が出る前から、値上がりや
品薄だったからね。
家族総出で買われたら、そりゃスカスカよね。
我が家は、もちろん心配だけどこまめにネットや売り場
チェックしながらでいいかと。
全く不安がないわけじゃないけど、だからと言って必要
以上に慌てても仕方ないんよね。
今週は連勤だけど、全く買い物する時間がない訳じゃ
無いからね。
まあ、常日頃あちこちアンテナはりめぐらせてる自信が
おありな専業主婦の方にはかなわないかもだけどいいんです。
我が家はそれで。
さっ、お話はここまでにして今から洗濯物と格闘しますわ。
