【やっぱり・・・】たくさんのおみやげを買って来た50代のオジサン(滝汗) | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

この時間にして、室内は29℃。びっくりびっくりびっくり

急いでエアコンのスイッチ入れなきゃ。

昨日のお話。

年休で火曜日からお休みなダンナ。

朝早く起きて、新幹線に乗り東京へ行っておりました。

あっ、ダンナは高所恐怖症なんでいつも新幹線です。

時折、業務連絡的に写真が。



ベタな場所だわね。滝汗

もちろん鉄分補給もしてまして。




写真の撮り方、微妙なんはスルーで。

暑い中、クールダウンタイムもあったみたいなんだけど。


ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

いい歳したオッサンがこれやて。

麦茶吹き出しそうになりましたわよ。

途中で、おみやげの買いすぎ注意報出したんだけど。











間に合わなかったみたいだわ。笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ちなみに、東京ばな奈クッキーは勤務先に持って行く

らしいわよー。えー

金額聞いたけど、多分私よりかは使ってるっぽい。

まぁ、私の場合おみやげ代ケチりはしないけど、お昼

ごはんや別腹たいむに札束使う事が多いからね。

行く場所にもよるかもしれませんが、おみやげ予算は

大体あのお札1枚分くらいかな。

ダンナは、ざっくり見た感じあのお札1枚とあのお札

1枚くらいかと。

あら、セコい書き方になったかしら。ニヤニヤ笑

買いすぎたら、札束の事より持ち歩きにくいしね。

スマートな移動がしにくくなるし。

来月の横浜行きは、買うならほぼアレでしょうって感じ。

もちろん、チョコ系はパスします。

帰宅後、ぷちお説教したけど特に酒・たばこ・ギャンブル

しない人だから、諦めております。

ただ、家族の好みをもう少し頭の中に入れて置いて

欲しいのよ。えー

8枚目のバーガーっぽい写真のスイーツ。

ドライフルーツ入りなんよ。

意外に2が苦手でして。

その都度伝えてはいるけど、ダンナな脳内には残って

いないらしくて。

まっ、その分私がいただいちゃいまぁ〜す。


さっ、もうこんな時間だし買い物済ませてこよ。

早めなお昼済ませて出勤準備します。

最後に『本日のTsubuyaki』を。

頑張ってるふりするのも大変だわね。

皆様、今日も暑さに負けず過ごしましょうね。






人気ブログランキング
我が家方面の梅雨明けはまだかしらね。