【毎年恒例にしたくない!】今年も悔しい思いをしながらの日帰りの旅・その1 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

あめの朝。

めちゃダルい気分になります。

ゆっくり出勤とは言え、あまりダラダラ出来ません。

さて、今日から少しずつ日帰り記を。

毎度お馴染みJALでの移動。

行きは、少しゆったり目なclass-Jの席で。

 

 

雲が多めに感じましたが、

 

無事に空から富士山をパシャリ。

 

 

ほぼ揺れもなく無事到着。

ある物を探す為に第2ターミナルへ。

無事に見つけてようやく朝ごはん。

 

 

その後、第1ターミナルのいつものロッカーに荷物

掘り込んで、京急とJRでこちらまで移動。

 

 

やって来ました。

贅沢な空間へ。

 

 

 

今回はお弁当にしました。

 

 

 

 

 

 

苦手な食材もあったけど、何とか完食。

最後の水菓子。

内容が変わってました。

 

 

ボリューム感ありましたわ。

もちろん、窓からはお気に入りの景色を眺めながら。

 

 

 

 

 

 

 

 

ただね、このフロアから眺めながらの贅沢時間をすごせるのは、

2025年3月末まで。

 

 

リニューアル工事のために、3年ほど休業されます。

あと2回は行くチャンスあるんかなぁ。

出来れば直前の来年2月末か3月中旬辺りに行きたいけど。

贅沢な時間の後は、再びJRにて有楽町へ移動。

その途中でこちらを見かけました。

 

 

カッコいいですよね。

さて、写真上限に達したので滞在記はこの辺で。

続きはまた明日にでも。

お天気悪いけど、ぼちぼちお庭に行く準備てもします。

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング