色々してる隙間に更新でございます。
滞在記、本日はいよいよオジサマ達に会いに行く訳でして。
実は、我が家方面の終電が早まってしまいライブ参加
するには、お泊まり必須に。
17:00開演なら、アンコール最後までは微妙ではあり
ますが何とか、日帰り出来てました。
そうなるとホテル探しが。
本当は、おひとり様時代にお世話になってた品川
プリンスに、ですがお高くなってしまってて。
いくら、仕事しているとは言えちょっとね。
悩んだけど、今回はここに。
お値段がお値段だから狭いわよ。
でも1泊なら大丈夫かな。
連泊にはあまり向かないサイズかもね。
荷物置いて1時間弱のんびりしてから、東西線で九段下へ。
はい。
きらきらかがやく玉ねぎさん。
・・・で、グッズはスルーで。
お花、各方面からたくさん来ていたわよ。
そして、まさかまさかの・・・。
多分、まともにツアトラ拝めたのって30年振りくらい
かもよー。
そして無事館内へ。
まあー、とても眺めの良い場所だわね。
それでもたぁっぷり楽しめました。
1曲目はまさかなあの曲で。
来年古希らしからぬ、はぁどなスタートでした。
MCも退屈する事なく楽しめたし、マタサキトリオでは
あの曲で一生懸命体動かして、若干筋肉痛に。
アンコール後、あの曲鳴り響き。
気がつけば、外に出たのは21:00とっくに過ぎてました。
そして、これを投入し疲れをとるべくのんびりしたのでした。
翌日は、始発ではなかったとはいえ早起きで羽田へ。
取り急ぎ朝食すませ、搭乗完了。
また素晴らしい景色を眺めながら、関西へ戻ったのでした。
来春ツアー発表されましたね。
私は、あそこ1本もしくは地元と2本狙う予定。
もっと行きたいけど、チームCの試合も観に行きたいし。
年明け以降、順番にチケット争奪戦に参戦いたします。
あらま、14:00過ぎたわ。
残りの片付け終わらせて、1組だけでも障子貼りたいなぁ。
明日が年内最後のもえるゴミだしだからさ。
では、作業再開します。