【毎年恒例】我が家のキッチンにはこのカレンダーが1番! | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

今朝は、と言うか今朝もと言うか。

起こしに来てくれました。





てっきり、1と2から朝ごはん貰ってない!?って思ったわ。

さて、昨日お庭のブックファーストに立ち寄りましたが、

我が家では必需品である、キッチン用カレンダーを手に

入れて来ました。下矢印



毎年、この時期のレタスクラブにはかわいい垂れ耳さんの

カレンダーが付いて来ます。





タイトルにもあるように、このカレンダーはキッチン専用。

ゴミ出しカレンダーとして、ゴミ出しスケジュールを

書き込んでおります。

ちなみに、みんなが集まるダイニング用のカレンダーも

4人分の予定が書き込めるタイプの、垂れ耳カレンダーです。

ちなみに、リビングは今年はすみっコですが来年はちいかわ。

私達夫婦の寝室はMOFUSAND。

トイレは予定ではJRAですが、ひょっとしたら変更

するかもね。

有馬記念の人気投票エントリーしたら、もらえる可能性

あるんだけど・・・。

この時期は、カレンダーやダイアリーそれに家計簿が

付録についてくる雑誌が多いよね。

それぞれ各社、工夫されている中でみなさまのお気に入りとか

見つけてらっしゃるのかしらね。

このレタスクラブ次号付録は、エコバッグみたいよ。

!?

次号はスルーでございます。ニヤリ

さて、健康診断終わりのダンナから終わったって連絡

あったけど、朝食済ませてから帰るみたい。

あっ、ここかカスカードのパン頼めば良かったなぁ。


まっいいか。てへぺろ

私は、今日もお昼以降からのお庭に出没予定です。

連休3日目最終日だけど、至って普通の過ごし方に

なりそうですわ。






人気ブログランキング