予定通り起きれました。
ちょこっとサボっていた、ダンナのを作りました。
とんかつ
だし巻き卵
ベーコンとはんぺんのバター醤油
ひじき煮
いんげんの胡麻和え
スパゲティ
ウインナー
スイートポテト
とんかつのお肉は、昨夜豚汁を作ったのですがその時に、
解凍したお肉が余ったのでそれを活用しています。
いつものかまぼこを入れる代わりに、はんぺんの炒め物を
入れてみました。
毎回ですが、彩りはもちろんお肉ばっかりとか魚ばっかりに
ならないよう、バランスよく仕上げるのが難しいですね。
美味しそうなお弁当を、あちこちのブログで見かけますが
中には、年齢的にもう少し・・・って中身のお弁当を
見かけたりもします。
我が家の場合、今のところ食事制限しなきゃいけない
体系では無いとは言え、いい歳だし偏った中身にならない
ようには心がけております。
さて『まごわやさしい』ですが達成できました。
次回は週末の予定ですが、また毎度のことながら
中身に悩みそうだわ。
でも、今日お肉メインだったからお魚かな。
さっ、そろそろダンナが出勤する時間だからお弁当包んで
こなきゃね。
保冷剤、何個入れよ。
まだまだ暑いしなぁ。
そのダンナは、先週珍しく休日出勤したけど今週はゆっくりする
みたいよ。
ってか、大抵ゆっくりしてるんだけどね。
でも、所用等でゆっくりできなさそうですわ。