念願のアレに乗る事が出来て嬉しかった夜 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

勤務先での合言葉でもある、

「今年の夏は暑すぎる!」

今日もそんな暑さになりそうな予感が。チーンチーンチーン

それにもかかわらず、今のところ熱中症で完全ダウン

する人はおらず。

何とかなっておりますわ。

でも、疲労感はかなり。

今朝は、やはりめざましで起きれず気が付けば6:00

過ぎてまして。滝汗滝汗滝汗滝汗



一晩フリーにしていたから、毛むくじゃら達がおこしに

来てくれましたわ。

本日は昨日のお話でございます。

朝から勤務を一旦終えて、帰宅して再び夕方からの

勤務をしてました。

雑務中にある電話が。

クレームでございました。

お相手の方の事もございますので、詳しくは書けません。

急遽、当該のお宅に伺う為に。

急いで支度して、電車移動開始です。

お伺い先は、土地勘のある場所でしかも電話をかけて

くださった方は、声を聞く限り温厚タイプ。

何とかなるわ、て思いながらあっという間に乗り換え駅。

すると、一度でいいから乗って見たかったアレに乗れたん

ですよ。

本当はこんなに喜んでる場合じゃないんやけどね。



朝晩ラッシュ時間帯に走る特急日生エクスプレスです。




いまだに山奥に住んでいたら、乗るチャンスがあったかも

しれないけど、このエクスプレスは山奥からお引越しして

から走り始めてましてね。

ラッシュ時間帯に、電車に乗る機会なんか本当無いから

乗りたいよなぁ、と思ってても乗れずにいました。

・・・で、クレーム対応も超平和に終わり急いで駅に

戻ると、こちらもラッシュ時間帯にしかみれない光景が。





帰りの電車を待ってると、再びエクスプレスの登場。



川西能勢口から日生中央は、能勢電の乗務員が担当しますが、

見間違え・聞き間違いしてないなら能勢電では貴重な

女性の車掌さんでしたわ。

クレーム対応でいい経験も出来ました。

まあ、いい人ばかりでは無いのでまた対応しなければ

いけなくなった場合は、他の方にお願いしよかしら。

勤務先に戻ってから、他の方と残りの雑務をこなして

いましたがなかなか終わらす。笑い泣き笑い泣き笑い泣き

家に帰ったのは23:00でしたわ。

かなり疲れてたから、いつものようにテレビ見ながら爆睡。

気がつけば2:00に。ポーンポーンポーン

そんな状態だけど、今日はお休みだから家でゆっくり

する気もないのよね。

さぁ、まずは掃除からすたぁとさせますわ。





人気ブログランキング