こんにちは。
当初、ハチワレ号にてお庭にれっつらごぉ〜しようと
しましたが、間に合いませんでした。![]()
![]()
![]()
![]()
仕方ない。
別に今日乗れなくても、これからしばらく走ってる訳
なんだしね。
・・・で、部活しながら更新でございます。![]()
ドリップ(ice/grande)・クッキー&クリームドーナツ
さて、世間ではお盆休み突入しておりますが、我が家は
職業柄全く関係ございませんの。
どんな職業か。内緒だよー!
こちらで度々ふれてますが、私の父も私もそして我が家の
男組も、まとまったお盆休み何ぞございません。
お盆休みはないけど、お盆は何もしないわけにはいかず。
とりあえず、先日山奥には墓参りに行きました。
でね、我が家には仏壇がございまして。
本来なら、お野菜や果物を仏前にお供えでしょうが、
何年か前にお盆終わるまでにカビで腐ってしまった事が
ありまして。
それ以来、お野菜の形をしたろうそくをお供え物として、
飾っております。
・・・で、それ以外に日持ちがやや長めの物を選び
お供えしますが、今年は宝塚阪急と西宮阪急にて準備。
まずは、ダンナの名前でこちらを。
私もそして2も大好き白桃のゼリーです。
家族分しかないから、あっという間になくなってしまい
そうだわね。![]()
![]()
![]()
![]()
そして1と2の名前でこちらを。
グラマシーは、我が家のお供え物の定番。
今回は1と2の名前でするので、控えめにしましたが時々
この様な豪華な詰め合わせを選ぶ事も。
お供え物を含めた進物等は、ケチりたくないですからね。
ちなみに、私の父母のお供え物としてこちらを。
あらま、お値段出てしまうのね。![]()
![]()
あー、仕方ないわね。
恥ずかしいわ。
こういう進物選びも、楽しいのよね。![]()




あっ、そろそろ秋あたりに贈る予定の出産祝い探し
始めようかしら。
これまた楽しいのよ。
早速西宮阪急でしよかしらね。
さぁ、今日は明日あさって分も買えるだけ買い物を済ませて
おきたいけど、肝心なポーターさんは不在。![]()
だって、お泊まり勤務明けで買い物連れ回したら疲れ
取れんでしょ。
こう見えて考えてますのよ。
だから、今回もエコバッグ1つ分で収まるように完了
せねばね。![]()
![]()
![]()
![]()
頑張れ私





