本日のオトンと社会人男子のお弁当 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

今朝は目覚めてびっくり!!でしたの。

ダンナが出勤でお弁当を作る日は、4:40に

目覚ましをセットしたつもりでしたが・・・。

セット出来てませんでした!

普段は、5:00にセットしてるのですが、たまたま

目が覚めて時計を見たら4:50。びっくりびっくりびっくり

お弁当作る日に、しかも2人分だからいつもより少し

時間がかかるのに。

それでも、何とか間に合う時間に完成しました。



焼き鮭

だし巻き卵

ほうれん草のおひたし

ひじき煮

かぼちゃサラダ

たらこスパゲティ

ウインナー


焼き鮭は、ストックがないので買い足したのですが

お弁当に使えそうな、お気に入りの鮭のアラが無く

値引きされてないごく普通の鮭を1切れを、半分

ずつに切り分け入れてます。

2切れ入りを買ってるので、残りも同じくお弁当

サイズに切り冷凍しています。

パッと見は『まごわやさしい』達成に見えますが、

残念ながら『ご』が無くて。チュー

それに気づいたのも、いつもの様に完成したお弁当

写真撮影後でした。

仕方ない。

また次回達成出来るよう、メニュー考えますわ。

今日も少し早めの出勤。

ですが、超短時間にてお庭に行きたいなぁと企んで

おります。

ハリセンボン欠乏症でございます!!



その為にも、今から超特急で片付け終わらせて

来ます。




人気ブログランキング