おはようございます。
眠い。
とにかく眠い。
今日はの日だけど、だんだん作る気が・・・。
昨日のお話。
お休みでいいお天気。
そして、昨日からアレの開始。
・・・と言う事で、生田さんに行って来ました。
入って右側には・・・。
綺麗ね。
早速お参りを済ませて、御朱印を。
御朱印帳を確認してみると、6月にお参りするのは
初めてでした。
御朱印をいただき、その後向かったのがお守り等を
置いてる場所へ。
『茅の輪守』と言う6月限定のお守りがありまして。
大きな茅の輪をくぐったりするのを、ニュース等で
見かけた事はありましたが、実際にくぐりに行った
事はないですね。
生田さんでも茅の輪くぐりがある、夏越の大祓が
7月にあるみたいですが、もしその日がお休みなら
行ってみたいですね。
・・・で、大抵御朱印をいただいたりした後は、
あまり長居しませんが昨日は、10:00からのアレ
待ちでしばらく中におりました。
アレとは。
familiarとのコラボの絵馬『はぐくま』の授与開始
でした。
ちょうどサンテレビが取材に来てて、その映像が
夕方のニュースで流れてました。
私?写っておりませんわよ。
私が生田さんに着いた9:30頃には、既に2人ほど
待ってました。
私もその列に並びました。
元々、今回は持ち帰る用にと考えてましてあとは、
いくつにするか。
2つにしようかと思いましたが、在庫切れしない
限り生田さんに行けばあるし、と結局1つだけに。
紐はfamiliarチェックを意識したデザインでした。
かなりこだわってますね。
写真の御朱印帳も早いもので、半分使い残り半分に
なりました。
そろそろ2冊目のfamiliar御朱印帳買おうかしらね。
帰宅後、あの茅の輪守りを玄関にいるくり駅長に。
くり駅長、お守り無くさないでね。
生田さんでのお参り後は、のんびりお庭へ移動。
お昼は私だけでしたので、早めのお昼を。
そして、買い物を済ませて帰宅したのでした。
さぁ、今日から4連勤な私。
ダンナは、どうやら所定のお休みで明日から3連休。
但し、休日出勤は無しです。
いつもなら、どっかにぶらぶら行くんだろうけど、
梅雨だし予報ではほとんど雨。
ずっとに居られるのも、何だかあれなんで適当に
お出かけしてもらいたいですわ。
さっ、今日もゴミ出しからすたぁとです。
