おはようございます。
昨夜のうちには止んだっぽい我が家方面。
まだ花散らしにはならなかったみたいで、我が家の
そばの桜は綺麗に咲いてます。
毎日がお花見状態です。
さて、のんびりゆっくり3連休が終わったダンナ。
今日から出勤いたしますわよ。
って先週も書いた気がするけど。
私も休憩付きシフトなので2つ作りました。
えのきの肉巻き
だし巻き卵
かまぼこ
ウインナー
いかなごのくぎ煮
切り昆布とお豆の煮物
ほうれん草のバターコーン炒め
焼きそば
肉巻きは豚肉で。
味付けはマキシマムで軽くつけて、最後ヨシダの
タレをかけてます。
今日もすみっコのかまぼこで『ペンギン?』を入れ
ましたが、実はごはんにもすみっコ達がいるんです。
とても50代の弁当には見えんよね。
でもいいんです
お弁当がパッと明るくなるし。
肉ばっかり、魚ばっかり、野菜ばっかりよりはね。
さて、本日も残念ながら『まごわやさしい』達成
ならずです。
栄養&彩りバランス良くは難しいよね、本当に。
次回は火曜日に作る予定。
その来週は、久しぶりに5連勤の私。
体力温存の為にも、早く寝る努力しなきゃね。
超夜更かしな傾向なもので。
お買い物は、5連勤とは言え短いシフトが半分ほどあるから、何とかなりそう。
まあ、めったにしない2日超分の買い出しはしな
いとダメかもしれんけどね。
そんな今日は、長めなシフト。
出勤時間が早いから、1と2の昼ごはんの準備は
何とか出来ますが、夜は自分達でしてもらいます。
ゴミ出しの日だけど、ダンナがさっき出勤ついでに
だしてくれたから、ちょっぴり楽ちんに。
もう少しゆっくりしたら、昼の準備から始めよう
かと思います。
ます。
