おはようございます。

今日も、まあまあなお天気になりそうな我が家方面

でございます。

お布団干したいけど、丸一日家に居るわけでもない

ので、また改めて干す事にします。

連休明けの今日は出勤。

しかも休憩付きなのでお弁当作りました。



鶏肉とブロッコリーの炒め

焼き鮭

だし巻き卵

かまぼこ

チーズ

いんげんの胡麻和え

ひじき煮

切り干し大根煮

大学芋


ごはんは俵形にして立てて、1つはマイメロディの

焼き海苔巻いてます。

あとの2つには、ふりかけを。

昨夜の下準備の段階で、メインを決められずにいて

冷凍庫の中を、ガサゴソ探していると鶏肉が。

じゃあ唐揚げ、と思ってたら丼用に細かく刻まれて

いてね。ゲッソリ

だったら、とブロッコリーと一緒に炒めたのです。

味付けは、困った時のヨシダのタレで。

焼き鮭、入れるつもりはありませんでしたが微妙な

隙間を埋める為に、ちょうどいいサイズのを選び

焼きました。

胡麻和えは、冷凍のいんげんを使い味付けを胡麻

ドレッシングで、追い胡麻たっぷり目にしました。

さて気になる『まごわやさしい』。

本日は無事に達成でございます!!爆笑

大学芋のおかげかな。

次回は3月3日に、ダンナの分と2つ作る予定。

ひな祭りの日だからちらし寿司。

・・・は無理なのですが、ちょっとはひな祭りの

雰囲気を出せたらなと思います。


いよいよ明日は、お気楽日帰りの旅をして来ますが

まだ、1箇所しか訪問場所が確定していなくてね。

今夜帰宅後、寝るまでに何とか決めたいな。

今日のうちに、明日の留守番組のごはんの材料を

準備しなきゃだわ。

・・・で明日の今頃は、既に飛行機の中です。

ただね、今回は富士山側の席が取れなくてね。

でも諦めきれず、さっき変更出来ないかチェック

して見たら、何と富士山側の席ありました。

もちろん速攻で座席指定変更しましたよ。

今回はどんな富士山を見れるか、楽しみにしながら

明日を迎えたいと思います。