本日のオトンのお弁当 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

エアコンを付けて、もうすぐ1時間が経とうと

してますが、室内は14.3℃。

どうなんだろ。

外にまだ出てないけどまあまあ冷え込んでるのかな。

昨夜の勤務中は、久しぶりに腰の辺りにカイロを

1つぺたしておりました。

さて、私は今日もゆっくり出勤なのでお弁当は無し。

ダンナの分だけですが、在庫一掃的な中身でやや

茶色っぽい仕上がりに。滝汗滝汗滝汗




焼き鮭

だし巻き卵

ミートボール

ハムチー

ほうれん草のバターコーン

パスタ

アンパンマンポテト

切り干し大根煮


もちろん『まごわやさしい』には程遠いし。チュー

野菜が極端に少ないかも。ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

焼き鮭は、他のおかずが入りそうに無かったので、

ごはんに乗っけてます。

いつものかまぼことか無いから、さみしいなぁと

思いキャンディ型チーズに、ハムを巻き巻き。

爪楊枝に刺しました。

普通の爪楊枝のままでは面白くないから、これを

巻いてますよ。ニヒヒ



ちょっと地味かしらね。ニヤリ

私の次のシフトを見ると、休憩付きが11回。

全て作るかは、気分次第でもありますがね。

あと悩んでるのが、私用のわっぱ弁当箱の買い替え。



本物のわっぱは、いいお値段するけどでも手触り

とかもいいんですよね。照れ

これからあちこちで、新生活に向けての売り場に

変わるところも多いし、あれこれチェックしてみよ

うと思ってます。


さて、今朝はラッシュ時間帯に移動しなきゃいけ

ない案件があってね。

そろそろ、残りの片付け終わらせて準備始めなきゃ。