おはようございます。
今、ニュースでマスクの着用うんぬんのニュースが
伝えられてますが。
私の場合は、まず花粉症の事もあるのでまだまだ
はずす予定はないですね。
我が家の男組も、職業柄まだ先になるっぽいかな。
でも、マスクのストックはある程度準備しておこう
かなぁ。
ちょうどいつも使ってるこのマスク、セール中の
ようなんでね。
今日は先日9日のお話です。
この日は、1と2はお泊まり勤務で不在。
夜はダンナと2人。
さて何にしようかなぁ、と考えて決めたメニューが
明石焼きっぽいたこ焼きでした。
材料は西宮阪急で調達、
この日買い物したのはこれだけ。
かなり少ない方。
白だし、何種類かある中で創味のだしにしました。
だし巻き卵の時、絶対白だし使うしたまには違う
メーカーのもいいよなぁと。
さっ、焼き焼き準備するわよ。
かなり久しぶりにたこ焼きです。
もちろん、焼き役は私。
ダンナは食べるだけ。
一気に35個分焼けます。
普通ならこれで十分
・・・なはずが、まだ少し焼ける位にタネがあるし
焼きましたが、結局45個焼きました。
はい。
お腹ぱんぱんに。
全て、明石焼きのようにだしにつけて食べました。
次回、2人だけの時は焼肉にしようって言ってます。
準備しなきゃいけないお肉も、ランクアップ出来る
上に少量で済むしね。
次のシフト中で出来る日あるかなあ。
さてと、ぼちぼち洗濯機回転から始めようと思い
ますが、お天気良いんやろか
花粉も気になるけど、晴れて暖かくなるといいな。
