もういくつ寝るとお正月 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

この一晩も、毛むくじゃらシスターズと共に寝ました。

・・・で、今朝目覚めたら餌の催促をしに来た、

あずきときなこがおりましたわ。笑い泣き

2022年もまもなく終わりますね。

大掃除は既に諦めてますが、それでも何かしなきゃ

なぁ・・・。

そろそろ、年末年始の食材買い物しなきゃだけど

ありがたい事に、お庭にあるイズミヤが9:00から

営業なのよね。

お泊まり勤務後のダンナ捕まえようかしらね。ニヒヒ

・・・で、我が家ではおせちと言う物は何回かは

作ってました。

一度だけですが、ダンナに勤務先に持って行く分を

作った事もあったなぁ。

あっ、作るって書いてるけどかまぼことかは切る

だけだし、ほとんどスーパーであるおせち用の物を

詰めただけ。

鰻巻きや筑前煮は作ったけどね。

そのちょっと準備したおせち以外にも、1と2が

小さな頃はエビフライや鶏肉の唐揚げとかも別途

作ってました。

もちろん、お正月に食べる物なので値引きシール品

使わずね。ウインク

でも、その揚げ物でさえ作るのが面倒くさくて。

自分の意志で始めたとは言え、バイト始めたらなか

なか腰据えて時間かけて・・・とか無理!!

なので、ここ数年は百貨店のおせちにお世話に

なっております。

今回は、こちらのおせちにしました。




下鴨茶寮の素晴らしいおせちです。



近くに住むダンナの親にはこちらを。




大晦日に配達されますが、時間指定ができないので

家には絶対いるように言っております。

だって、私大晦日も朝からいないんだもぉ〜ん!!笑い泣き

はい。

私の仕事納めは大晦日。

仕事始めは元旦。

いいんです。

我が家、見事に年末年始は不揃い状態。

揃うとしたら、2日の夜かな。

別に何もしないけどね。

何もしないけど、年越しそばとかちょっとした

お菓子詰め合わせとかは用意しなきゃね。

年越しそばは、その日お泊まり明けなダンナに作って

もらうように依頼済み。ニヤリ

私は、うーんどうしよう。

勤務後家で食べたらお腹にくるしなぁ。

やはり、休憩中にでも食べようかしらね。


さっ、今日もゴミ出ししなきゃいけない物がある

から、今から準備して来ます。

今日頑張れば明日は・・・。ラブラブラブラブラブ