こんにちは。

ちょっと曇りがちな我が家方面です。

さて、昨日昼過ぎの便にて移動した私。

でもね、昨日は軒並み到着遅れがありまして。

私の便も遅れての出発となりました。

欠航になるよりかは断然良いとは言え、その遅れの

おかげで毎度お楽しみな、羽田での『とりあえず

スタバ』が出来ませんでした。えーんえーんえーん


※過去写真より


おみやげを買う時間は何とか確保。

大急ぎで、16:00チェックイン予定のホテルへ。

京急蒲田駅より徒歩3分くらいのこちら



何だか列車っぽい名前ね。

・・・で、急いで部屋に入ってちょこっと変身&

準備をして17:00頃、再び電車移動の為に駅に

向かいあの場所へ。

もうね、道順は心配なかったんだけどねとにかく

心も時間も余裕がなくて。滝汗滝汗滝汗

JALのツアー利用でしたがとにかく、かなり旅費を

ケチってしまった為に、タイムスケジュールが

カツカツに。

やっぱり、帰りは早い便でも行きはいつもの伊丹

から1番目が2番目の便だったら良かったかなぁ。

来年、行くチャンスがあれば余裕ある日程にします。

開演30分ほど前には、九段下駅に着いていよいよ

あの姿が。



この時点で、何か知らんけど泣きそうになって。

だって、イブの日にこの地へくるのが25年ぶり。

1997年を最後に、参加してませんでした。

もう、武道館ライブは参加する事ないかなぁ、と

思っていたんです。

悔いはありませんでしたよ。

武道館はもちろん、あちこちライブたくさん参加

してきたからね。








今回の席はこのあたりからでした。



思っていたよりかは、ステージとの距離が近かったかなぁ。照れ

若干たかみーよりだし。

座席にすわり、あれこれ思い出してるうちに開演!!

まさかのこの曲だったり、


予想通りだったこの曲とか。


もちろん、新しい曲も歌われましたが上の2曲の

ように若干懐かしい曲もあったり。

ただ、これは歌いませんでした。



アンコールは3回。

2回目アンコール終了時だったかな。

館内にはこれまたまさかの思い出のあの曲



えーんえーんえーんえーんえーんえーんうーんうーんうーん

あの場所で、25年ぶりのあの武道館でまた聞ける

なんて・・・。

我慢出来ずにえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん

余韻に浸りながら、あの道をまた歩いて帰って行く

のでした。



詳しいセットリストは、毎度お馴染みライブ見ながら

マメにメモっている人がいるし、アップされてる

でしょうからそちらを参考になさってください。

本日はここまで。

続きは次回あたりで。照れ

さてと、不在中の溜まった洗濯物を今からやっつけて

来ますわ。