おはようございます。
今朝はダンナがを持って行く日。
ダンナが、ごはんは炊きたて派なので冷ます時間も
必要、と言うわけで4:30起きでした。
既に眠くなって来たし。
昨夜、帰宅後におかずの準備は完了。
詰めるだけにしてあったので、あっという間に完成。
ひとくちトンカツ
だし巻き卵
ウインナー
かまぼこ
ひじき煮
切り干し大根煮
いんげんの和え物
さつまいものレモン煮
当初、魚か何か別メニューの予定でしたが、使う
予定だった豚肉を使わずででも、見切り品の肉で
早く使わなきゃと思い急遽変更。
カツ、朝揚げようか悩んだけど楽ちんになる方を
選びました。
今朝もダンナが起きるまでに蓋を閉めれました。
今回も『まごわやさしい』完成です。
・・・で、プチトマトやポークビッツを入れる時に
かわいいピックを使いますが、ダンナからのリク
エストで爪楊枝を使うことに。
ただの爪楊枝では面白くないから、マスキング
テープでデコっちゃいました。
あと、別添えのソース入れにも。
反応が楽しみでございます。
今日も、残念ながらゆっくり出来ないけど何とか、
手際よく片付け終わらせて、少し早めにを出れ
たらなぁ・・・。
さぁ、早速洗濯機回転からすたぁとです。
