短時間だったけど御朱印をいただきに(その2) | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

くもりが多めな我が家方面です。

予報では、明日後半以降あめだとか。チュー

出来れば、深夜になってから降り出して欲しいん

だけどなぁ・・・。

さて、昨日の続きです。

終点まで乗りたかった電車を、西宮北口で下車。

今津線(西宮北口⇄宝塚)に乗り換え。

逆瀬川駅まで乗車。

そこから、10分弱で次の目的地に到着。

伊和志津神社です。

 

 

 

 

私、まあまあ近くに住んでいながらこの神社に

お参りに来たのは初めて。

 

 

この鳥居をくぐってすぐにこんな木が。

 

 

縁結びの木と書かれています。

良縁を持つ方に御利益あるのかな。

もう少し歩いた先に見えて来ました。

 

 

静々と歩いて行くと、とても涼やかな音がして

しました。

 

 

 

 

この音色を聴きながらお参りです。

 

 

 

お参り後、しばらく風鈴と共にこちらも眺めて

おりましたの。

 

 

あとこちらがとにかく綺麗で。

 

 

 

 

花手水です。

この残暑厳しいなか、とても綺麗に維持されて

いましたよ。

それから、御朱印をお願いしたく社務所へ。

不在でしたので、お茶飲みながら待ってました。

無事に御朱印もいただきました。

 

 

手書きタイプと書き置きタイプです。

少しだけお話させていただき、その場を後に。

神社から5分くらいだったかな。

ミラヴェイユへ。

 

 

 

 

Instagramで美味しそうなスイーツを見かけて、

地図を見たら十分な徒歩圏内だったので、今回

行ってみたのです。

本当はケーキを買いたかったけど、暑かったし後で

買い物して帰る予定だったので、今回は常温OKな

こちらを。

 

 

缶入りもいいけど、中身が丸見えな容器もいいね。

まだ未開封だけど、食べるのが楽しみです。酔っ払い酔っ払い

最後、電車に乗る前にikariへ。

※リンクはオンラインショップになります。

 

 

 

 

夜はデリバリーで、準備する物は特に無く朝食用の

パンを。

 

 

 

 

ikariの食パン1本買いは初めて。

今朝スライスしていただきましたが、ふわふわな

食感で買って大正解でした。

また今度買ってみよ。ウインク

 

今日も出勤だけど、いまだ留守番組の夜のメニュー

決まらなくて。ショボーン

昨日がピザでヘビーだったから、少しあっさり系

にしてみようかな。

そうだビックリマーク

この後天気が良くないし、お布団干しちゃおかな。